こんにちは。
旅行で撮った動画を簡単にアップできる場所が欲しいなーとTikTokを始めました。本当はYouTubeの方が年齢的にもまだ向いてるかなと思ったのですが、、機械音痴な私には入り口が難しく、、撮る動画も数分のものが多いと思うのでこちらにしてみました。
今回は全部をまとめたので1つしかアップしていないけれど、ホテルの様子が少しは伝わると思うので、もしよかったら覗いてね!
![](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/A17B8109-DE1C-4513-9906-073E08EFEABC-611x1024.jpeg)
✑現在、ショート動画をブログに置きやすいTwitterにしました
それではひとり旅にピッタリだった赤倉観光ホテル宿泊記です。
ロビー到着
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/010ECCC4-9345-4C38-99D1-0016F10CC621-1024x577.jpeg)
前回の記事と重複しますが、チェックインできるフロントは2ブース
送迎車で来て早く一息つきたい人は2番目までに降りると良いです。待ち時間ゼロなので。
さてこのホテル、結論から言うと帰りにまた予約して帰ってくるくらい籠りたいひとり旅にぴったりなお宿でした。
観光ホテルという名前と外観で大衆的なホテルという先入観を持ってしまっていましたが、館内はクラシカルで素敵!新館のアクアテラスは絶景だし、接客も心地よく、いい意味で裏切られた滞在になりました。テラスで出会ったマダムも同じこと言ってたよ!!
しかもチェックインでたくさんの割引券と割引案内をゲット!
- アクアバー or カフェテラスで1ドリンクサービス券 x2(一休ダイヤモンド)
- ホテルクレジット1000円分(一休ダイヤモンド)こちらは最後の清算から値引
- カフェテラスでのケーキ or 1ドリンク券(ノークリーニング特典)
- ライン登録で館内で使える500円割引プレゼントのご案内
上手に使っていきましょう。
さてチェックインは15時。まだ少し時間があります。ロビーの奥のカフェにはたくさんのフリードリンクが置いてありました。ビールなどのアルコールも。私はスパークリングワインでひと休み。
長時間移動後のやっとのアルコールだから、もっともっとシュワッシュワッの強いやつちょうだいよ!って感じだったけど
![ロビーのカフェ](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/2D13E6B9-3AD7-4962-98F9-77501963F6DA.jpeg)
ロビー奥のcafe
宿泊者限定
14:00-17:00 フリードリンク アルコールあり
15分ほどでフロントのスタッフがいらして早めに部屋に入れることに。まぁでもまだ飲みたいしもう少しゆっくりしてから部屋へ行こうかな。
赤倉観光ホテル 〈本館〉ダブル(野尻湖側)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/85A48A21-EA8B-45AE-848E-FBEB896E36CF-1024x577.jpeg)
お部屋を見ていきましょう
一休ダイヤモンド会員の特典、ウェルカムスイーツ
粉系のお菓子はあまり食べられないのでお土産に持ち帰りました。
![ウェルカムスイーツ](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/241EF743-F5AB-4C76-A516-79B77D6A8746-1024x577.jpeg)
ひとり旅なのにダブルベッドで眠れるなんて、、
落ち着きのある設えで、程よい贅沢と程よいくつろぎがこの部屋にはあります。
![赤倉観光ホテルの部屋](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/014CA509-8891-450D-B328-99EADA55483F.jpg)
1932年創業のこのホテル。国際リゾートホテルとして海外の賓客にも恥じないようにと細部までこだわって作られたホテルだそうです。当時の強い意志は居心地の良い柔らかい雰囲気として存在し、懐の深い空間となって迎え入れてくれます。
✑創業者の大倉喜七郎氏はあの帝国ホテルも築き上げているお方。
ベッドの両脇にはライトとコンセント
懐中電灯も
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/4D6685C3-9B13-4D27-80D1-E925E92F6C98.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/0E2005B2-D059-4110-AABA-455C3733C289-1024x577.jpeg)
空気清浄機
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/3B364A76-1137-4936-B3DF-962626156F58.jpeg)
ホテルが載っている本
チェックアウト後もぎりぎりまで読みました
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/FCB2576F-81CE-4EBC-A1D0-0E9CA12142F4-1024x577.jpeg)
冷蔵庫やドリンク
中にはいろんな種類の飲み物。有料です。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/EEB8042B-D049-4062-82E3-E6892946974A-1024x577.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/7549E9E1-1B5B-4272-9FD8-8C5D47A27753.jpeg)
ペットボトルのお水も!!!有料です。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/9AB50320-39AE-473D-8E38-8E1E0AD5612F.jpeg)
とにかく水をたくさん飲むのでこれにショックを受けていたらですね
ありました、ありました、冷水用ポットにも、湯わかしポットにもお水がたんまり入っています。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/7320BEDC-9796-4C84-B14C-C88DFA60C4F6.jpeg)
緑茶や紅茶、コーヒーのパック
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/4CB04D57-E71A-4D5E-9366-97268BF158D6.jpeg)
さらに、ここの水道水は飲めるんですって!なるほど、だからペットボトルが有料になるんですね。エコです。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/46AABC07-2BD4-4684-A456-37460335A430-768x1024.jpeg)
アメニティ
ざっくりと。一通り、使用するものはあります。
備え付けのスキンケアは好みじゃなかったので、次回は持参します。
オールインのフェイスパックとクレンジングだけ持参するという適当さなくせに。
![赤倉観光ホテル アメニティ](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/5254A2B3-1CA7-4888-A1DC-3D4D36706294.jpeg)
清潔な洗面室
水洗トイレの水の流れがあまり良くなくってですね。都度、流れの確認作業が必要(笑)ちょっと嫌!!
![赤倉観光ホテル 洗面台](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/6D4E3FAA-B99A-4375-BCCF-C55EAF62690C.jpeg)
大浴場を利用するので浴室は使用していません。
![赤倉観光ホテル浴室](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/17205850-17EC-4551-856B-9229133F63BD.jpeg)
クローゼット
浴衣
館内のレストランは宿泊客以外も利用するからか、浴衣で食事できる場所は決まっていました。
浴衣のまま利用できるレストラン
旬菜ダイニング白樺・カフェテラス・アクアバー
この中でもカフェテラスは私服のお客様ばかりで浴衣で入りにくい雰囲気でした
![赤倉観光ホテル 浴衣](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/30C1085F-6B2C-417F-9749-6F5995ED2EA0.jpeg)
その他
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/C162772A-95F6-4955-8D7E-07489464C297.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/EA3F3DED-A060-43AF-B0F3-8D0E0BB6DF08.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/362E0DE6-2C8E-47FB-8C81-2EE0F7345D8C.jpeg)
金庫もあります
夕飯の時間まではゆっくりお部屋で過ごしました。
初日のお夕飯 赤倉観光ホテル
1泊目の食事はアクアダイニングで創作グリル
1番早い時間の18時からにしました。
本館の部屋から新館にあるレストランへ向かう途中、雨が降っていて、、、これは明日の雲海に期待が持てます。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/BD4F5A72-AAA4-4652-986D-D30E271F1298-1024x577.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/FADAF42B-D2A5-42CD-BDF8-4C4F9F0F5E73-1024x577.jpeg)
さらにこの雨が素敵な景色を見せてくれようとは……
まさかのサプライズ!!!
虹です!
しかもよく見るとダブルレインボー🌈🌈
雨上がりの薄い空と空気をバックに陽の光を浴びたほんのり輝く虹が浮かんでいます。木々のグリーンも生き生きとして見える。
この景色に水盤がラグジュアリー感を添えてくれていて、なんて素敵なお出迎え!
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/D0759454-6337-468B-9A24-3B5758945BC4-768x1024.jpeg)
レストランの方に伺うと、雨の日はよく出現するそうで。
こんなにも雨が嬉しくなったり待ち遠しくなる旅は初めてです
私がひとりなのを配慮してくださったのでしょう、一番奥の窓を向いて座る席を用意してくださったので周りが気になりません。景色も良い。
なのに、、時間が経った頃、馬鹿な私はふと後ろを振り返ってしまった……案の定連れがいる方ばっかりだったわ!!
宿泊料金は夕朝食付きです。コースメニューの中から選びます
奮発してプラス料金を支払い、スペシャルメニューにしました
夕食追加料金
スペシャルディナーメニュー + ¥3,300(税込)
魚料理変更 + ¥1,650(税込)
ワインのペアリングセット4グラス ¥7,480(税込)
計 ¥12,430
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/C4B06886-58E8-4AA1-AFDA-B6A902DF3A05-1024x768.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/161A0D6C-42AA-4BBA-978C-2779E747D6D7-768x1024.jpeg)
パスタにはフォークとスプーンがついていたのに、ツウぶってフォークだけで食べていたら……
めちゃ汚した
![](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/CE4F8D05-E213-4EDF-B340-0CD159E204DF-1024x577.jpeg)
変なこと気にした自分が恥ずかしい。
アップグレードした魚料理の海老さんはプリプリです
![赤倉観光ホテルアクアダイニング](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/A840DB5D-39EA-4EA2-8514-E39E65C901AB-1024x577.jpeg)
お腹がいっぱいになってきたのもあり、メインはちと私には脂が多め。苦手な食材を聞いてくださったときに脂身が苦手なことをお伝えすればよかった。
![赤倉観光ホテル アクアダイニング ディナー](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/56BD1E68-18CA-4F86-9DAF-BC1EFEDD62D9-1024x577.jpeg)
レストランのスタッフさんたちが終始笑顔で気にかけてくださり、、なんて言われたかまでは忘れてしまったけれど、ひとり旅で少し緊張していた心がふっと軽くなるような……そういうお声がけをしてくださいました。
珍しくワインはすすまず、、たまっていく……
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/761A4D17-E94A-4B7E-B4B4-30B2051F9C26-1024x577.jpeg)
お口直しにピッタリで美味しかったマンゴーのデザート
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/B282ADF2-CD6F-46BD-A98A-29FF8D2ED0AC-1024x577.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/F435397D-B9A6-4B13-A195-ECD99D90FE1F-1024x577.jpeg)
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/AD2D1F80-D31D-450B-8D6F-4F8C3AB441BC-1024x577.jpeg)
時間をかけゆっくりといただいたので夜も更けてきました。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/2E28CAC7-B1B0-4FA2-AD90-F3B957748A26-1024x577.jpeg)
ほろ酔い気分の私は隣のバーに寄道。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/F2506984-A6D7-4EDA-A963-F85CFD1DD299.png)
チェックイン時にいただいたこちらのチケットを使います。ところが、このチケットは全てのメニューに使えるわけではなく、、専用のメニュー表から選ぶようにと。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/7AA21E7C-A26C-47D5-8755-BC1CE9C53FDB-edited-scaled.jpeg)
せっかくだからオリジナルカクテルが飲みたいのに!!!
![赤倉観光ホテル バー](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/FD78FB63-CEE3-4E79-A86D-D779CA59F881-1024x577.jpeg)
と、迷っていたら差額対応してくださるということで無事オリジナルカクテルをいただけることに。わーい♡
アクアバー
オリジナルカクテル ¥330 (ドリンクチケット使用差額対応)×2
グラスシャンパン ¥2,640
計 ¥ 3,300
さっきの空みたいな水色が涼を誘います
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/A1DEA626-536C-4AE6-B478-A1E8684B447D-1024x768.jpeg)
![赤倉観光ホテルオリジナルカクテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/FFCE3B79-CC1C-423F-9C1E-EB9DE0F751F1-1024x577.jpeg)
とっても美味しいカクテルだったから2杯目もいただいて、さらにグラスシャンパンも飲みました。
レストランからずっと黙食していたから誰かと話したくなったのか、、バーテンさんに話しかけてみたんだけど、会話は全く弾まなかったよね。
でもよく考えたらこういうバーはペチャクチャ話したりしないよね。話しやすいお母さんがいるうちの近所の飲み屋と一緒にしちゃあいかんよね。(大好きな場所だけど)
大人なバーって慣れてなくて、、失礼しました、、
素敵な部屋飲みセットもあったよ。
![赤倉観光ホテルアクアバー](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/33EFA68C-40FD-4A12-A02A-E5658A9B4D59-768x1024.jpeg)
アクアレストラン、バー、そして大浴場は全て新館にあるので、部屋に戻らずこのまま大浴場へ。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/3177648B-D5F6-4598-8445-E6ADEB616A9A-1024x577.jpeg)
出た後は髪を乾かさずにお部屋へ。
部屋でひとりゆっくり乾かします。
![赤倉観光ホテル](https://traveling-martini.com/wp-content/uploads/2022/07/2738224C-44E1-4E77-85D9-DAFE923EE19B-768x1024.jpeg)
そしてやっと!!!浴衣に着替えることができて身体も休まります。
大浴場は景色が良さそうなので翌日の空いてそうな時間にまた入ろう♪お風呂の様子はまた次回に。
翌日の日の出の時間は4時半頃。さて雲海は見れたかな??
また次回に続きます。
ここまで使った金額
今回分(ホテル1泊目追加分)
夕食アクアレストラン追加料金 ¥12,430
アクアバー ¥3,300
計 ¥15,730
前回(ホテル到着まで)分
¥13,114
総計 ¥28,844
続きはこちら