こんにちは。
先日、長男・次男がそれぞれの区切りをむかえました。春から中学生と高校生になります。はやい!
先日は小学校の卒業式に参加。入学した時のことを昨日のように覚えているのにもう卒業です。6年生が歌を歌っている時は、感極まって涙が止まりませんでした。お友達と家でも練習していたしね。
長男は学校のプログラムでターム留学中でしたので式典はサンディエゴからズーム参加。中高一貫校なのでそのまま4年生(高校1年生)となります。なのでこちらはいつの間にか修了してたねというかんじです(笑)
さてさて小学校6年間を支えてくれたランドセル、我が家ではミニランドセルに加工していただきます。長男の時にもお願いしました。
これがまぁ手作業で丁寧。ランドセルのアクセントや糸の色・傷もなるべく残してくださるので思い出いっぱいのミニランドセルの出来上がり。ワクワク。ケース付きで届けてくださるのでずっと自宅に飾っています。次男のランドセルも並べるつもり。今は定期を入れれるパスケースも作れるようなので一緒にお願いしました。
↓長男のランドセル。普段はこれに透明のクリアケース(付属品)を被せて飾っています。
本当に可愛くて思い出になるので超絶おすすめです!
【 パスケース付き 】思い出のミニランドセル ランドセル リメイク アップサイクル ミニ 工房 卒業 記念 就職 祝い 結婚 ギフト プレゼント ミニチュア リメイク みにらんどせる mini かわいいランドセル リサイズ ミニランドセル加工 アイピーシー IPC
それではこの旅最後の観光、金沢編です。
白川郷から東京へ帰る前に金沢で寄り道
白川郷から満席のバスで金沢駅へ。お隣は金沢が好きそうな色白の華奢な女の子。私と同じひとりたびなのかなーって勝手に親近感わいてたら、後ろの2人と3人旅のよう。けっ
白川郷12時10分発→金沢駅13時35分着
ちらんちらんと雪が降っています。
どこに行こうかな。
旅1日目に金沢駅から主要観光地までバスが色々出ていることを知ってからずっと考えていて。
近江市場も捨てがたかったけれど、金沢城と兼六園がお隣同士なので今回はその2つに決定。(プールの下に入れる展示が有名な美術館もお隣だけど、時間の都合で次回にまわしました)
まずはじめに、1日目の金沢駅で目にしていたスタンプ帳付き100名城の本をゲットしに。
前日のぞいた本屋さんの、同じ場所に、あった、あった。何冊もあったから残っていると思ったけど行っておいでと背中を押された気分。
日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき
この日は祝日だったのでまちバスというものが走っていました。もう後数分でくるところだったので並んで待つことに。100円でいけるの感激。
このバスだけでさまざまな観光地を回れます
さらにICカードが使えるっていうのがより手軽さを感じて嬉しい。私は携帯に入れているスイカでピッ!便利ーーーーーーー!
⧉公式HPより
金沢駅から約15分ほどで兼六園に到着。
降車場所から一番ちかい兼六園の真弓坂口から入ります。
兼六園を抜けて金沢城公園を観光、帰りは来た道と別の道を通り真弓坂口へという、全体を一周回るような感じでまわろうかな。
⧉観光パンフレットより
2つがセットの兼六園+1 利用券を買いました。500円です。
✑金沢城公園は無料で入場可能で、お城の中を見学するのは有料。
別々で買うと大人320円ずつの640円なので120円のお得です。
白く雪化粧した庭園が美しくて四季折々の他のお顔もみてみたくなります
ちょうどこの旅で読み進めた本・雪の鉄樹の主人公は寡黙で腕の良い庭師
読みたかった雪国の話ではなかったけれど、結果的に旅に合った良い本を手に取ったと思いました。美しい庭のその先の、それを支えるごっつりとした手の作業に思いを馳せられたから。
雪の鉄樹 (光文社文庫)
予定通り、兼六園はいったんさらっと抜けて金沢城公園の石川門へ
金沢城東に位置する重要文化財です。
ここらへんで、雪が強くなってきました
金沢城公園の中は積もった雪で一部通行止め。ただでさえ地図を読むのが苦手な私は、道を回ったり戻ったり、そもそもお城の中へ入るためだけにかなり歩きました
通行止めだった橋
それでも途中どなたかの素敵な作品に癒されたりして回れば回っただけの出会いが。
お城の中は綺麗に改装されていて大阪城と比べると展示が少なめ。
日本史は好きだけどそこまで詳しくもないので、ここは誰のどんな思いと夢の場所なんだろう??とお城の歴史を読んだり、編み物みたいな日本建築の全体模型を観察したり。
ひとり旅の好きなところは時間を気にせず、じっと自分の思いに溶けていけるところだなってしみじみ。
そしてひとり旅で私が大変なところはやっぱり地図が読めないこと。ここなんて建物内なのに、、いつの間にかひとり逆まわりしていたり。エレベーターはどうやって乗り込むのか(そもそも乗っていいのかも)よくわかリませんでした。
いつも一緒にいる人が導いてくれてるんだなぁ。
そんなこんなでも無事スタンプはゲット!!記念すべき初スタンプです。嬉しい!
✑有料エリアの手前の案内所でおせるので無料です
100集めると名前が載るらしいよ。3000人ほどいるんだとか。まぁゆっくりマイペースに集めていきましょう。
これを聞いた次男が自分も集めたいと思ってくれたので次男にはスタンプ帳が別になっているタイプの本をアマゾンで買ってあげました。(持ち運びに便利そうで本当は私もこちらが欲しかった)
日本100名城公式ガイドブック スタンプ帳つき(歴史群像シリーズ)
ちなみに新百名城や続百名城と書かれた本は百名城の続編で百名城ではないので気をつけてください。はい、間違えました私。買い直しました。次男よ、頑張ろう!
200名城
お城を堪能した後は兼六園again
松の雪吊りの前でこれが見たかったの!と踊るようにはねて感動している小学生くらいの女の子がいました。私もよ、私もよってここでも勝手に仲間意識。一緒に踊りはねたかったけれど、一緒にいたお母様からしたら恐怖だと思うので我慢。
そろそろ出口へ。と思ったら違う出口に出そうになり、また地図と睨めっこ。違う場所にでると、降りたバス停へ戻れない気がしたので入ってきたところと同じ場所を探します。
ふぅ。なんでこんな単純な場所で迷うんだろう。まぁいい散歩になってます。
細かな枝に小さな雪の花が咲いているような木を見つけたり。
道中、大きくてふんわりとした雪がまつげに落ちてきて雪の結晶が目に覆いかぶさってくるように見えたんです。
そこからは都合よく脳内変換され、絵本のような雪の結晶が頭上からたくさんふわりふわりと舞い降ります。みたいものが見れるのは長年の妄想癖かな。雪の妖精に祝福されているような、、幸せな気持ちに。
やっとこさ兼六園の真弓坂口を出たら隣に赤い鳥居が見えてちょっと寄ってみることに
御朱印もいただいちゃったよ。ここは事前に仕上げてある御朱印をいただくスタイル
17:00
さてもう結構いい時間、たくさん歩きました。金沢駅に戻りましょう。バス停に一番初めに来たバスに乗り込みました。
行きのまちバスは100円だったけれど帰りの市バス?は200円。所要時間はこちらの方が短く感じます。まちバスは観光地を周っていくからかな。もう身体が冷えちゃっていたので差額の100円は惜しみません。
そしてこの旅の締めは金沢駅隣のビルにある回転寿司もりもり寿司へ
食べログの評価もよさそうです
金沢にはお寿司の名店が沢山あるのですね。私はだいぶラフな格好だったしひとりで入りやすそうな回転寿司を選びました。
お店の前には何組か待っている方が。その隣にも同じ店名で並んでいないお店があったので違いを聞いてみました。
こちらは回転寿司ではなく普通のお寿司屋さんで頼めるメニューもあらかじめ決まっているそう。アラカルトで色々頼めるならこちらに入りたかった。
ということで待ちます。整理券をとって8組目です。なかなか良いペースで呼ばれているので今のうちに事前にお化粧室へ行っておこう。
これは正解でした、戻って少し経つと呼ばれます。ひとりっていうのもあるのかも。
店内のカウンター席に案内され、2席を1人で使用します。コロナだからかな。
もし1人1席だったら狭く感じたかも。
周りを見渡すとおひとりさまが多くいらっしゃり、気兼ねなく楽しめそう。
何から食べようかな
専用の電子メニューでどんどん注文していきます。
これは私が悪いんだけど、とんでもない感動が待っているんじゃないかとものすっごく期待ちゃって、、、。もちろん美味しかったんですけど。
一番違いを感じたのは昔は好んで食べなかった貝類。ほんっとにコリコリかたくて。調べたら新鮮だとかたいんだとか。でも本当にかたすぎてこれが好きかはちょっとわからなかった。力入れないと噛めないし。好みの問題。
そんな私的No,1はサザエの刺身。今までいただいたサザエは壺焼きばかりでお刺身は初めてだったかも。肝付きよ♡
カウンターでお隣だった若い女の子2人組はぶりが美味しい、美味しいって食べていました。残念ながらもうお腹がいっぱいで試せなかった(。ŏ﹏ŏ)
ちゃっかり日本酒もいただき。
そろそろ帰ろう。東京に帰りたくないなーなんてことはなく、早く家族に会いたいなーって思っちゃった。帰る場所があるから安心してひとりで出かけられるのかも。いつも家族がいるから気づいていないだけで意外と寂しがり屋なのかもしれない。
金沢駅 19:19発 → 東京駅 21:56着
かがやき516号
グリーン車
19,100円
2日目もしっかり漫喫できた白川郷・金沢旅行。
近場だから移動が全然楽で、無理しない観光ができました。次の金沢観光は美術館や市場、回転しないお寿司やさんに行ってみたい。
END
次回は家族で大阪USJへ行く予定です♪